男性ボーカル
ONE OK ROCKの新曲を聴いた。 youtu.be ほんとは今回出たのはアルバムなんだけど、まだ買ってないからとりあえずこの曲のことだけ。 聴く前からツイッターでいろんな感想を目にしてはいて。集約すると「今までのワンオクっぽさが無くなり洋楽っぽくなった」…
おかえりEGG BRAIN!!!!! Start From Scratch - Single EGG BRAIN ロック ¥750 というわけで1月16日のシングルリリースを以ってEGG BRAINが復活しました。いや〜コレは激アツ!!まじで嬉しい。 高校生のとき、セカンドアルバムの「So Far, So Good」を…
さてみなさん。またこの世に一枚、素晴らしいアルバムが誕生したようですよ。 というわけで今回は、活動20周年を迎えるlocofrankが9/12にリリースした7thフルアルバム「Stories」について書くんですけど。「新譜レビュー」なんて偉そうなタイトル掲げてます…
はい。幻の第百一回更新です。うわーなんつうか感慨深いですね!笑 幻ってなんだ?って人もいるかもしれないので一応言っておくと、このロッカロッコを始めた当初は日替わりで1バンド(1曲)紹介してたんですよねー。で、第百回でそのシリーズは一旦終了し…
さて。みなさん。珍しく新曲レビューをさせていただきます。 1/24(水)発売、TOTALFATのシングル『Grown Kids Feat. Suga(dustbox), 笠原健太郎(Northern19)』。まずはオフィシャルティーザー、それからまだロッカロッコでは紹介していなかったと思うので、バ…
ついこないだ、こんなツイートをしました。 力量不足の「不和」と、意図的な「不和」のあいだには大きな差があって。後者には、「不揃い」に「揃える」ことの美しさ、みたいなものがあって。ただそれはしばしば紙一重で、「誰が」やるかによって良し悪しが決…
ついに迎えました、第百回。昨日はまたしても泥酔で更新できなかったんですけど。すいません。。。 今回で日替わり紹介は終わりとなります~。というわけで、本日は。やっぱり人生で一番好きになったバンドの、一番好きな曲を。ELLEGARDENで【Marry Me】です…
うお〜ついに第九十九回です。残すところあと2バンド。いつも読んでくださっている皆様、ありがとうございます〜! 今回のは、私のなかでもとてもとても重要な曲。BEAT CRUSADERS で【GHOST】です。 GHOST BEAT CRUSADERS ロック ¥250 provided courtesy of…
みなさんこんばんは。第百回まで、この投稿を入れてついにあと三記事となりました。今日は DOPING PANDA で【Tell Me My Speaker Box】です。 Tell Me My Speaker Box DOPING PANDA ロック ¥250 provided courtesy of iTunes DOPING PANDA(ドーピングパンダ…
さて、第九十七回。今回もバンバン個人的な話を挟みながら曲紹介したいと思います。Bivattchee で【紅茶の恋】です。 紅茶の恋 Bivattchee ロック ¥150 provided courtesy of iTunes Bivattchee(ビバッチェ) 日本・広島の4ピースバンド。ジャンルは青春パ…
今日はとあるCMソングの紹介。Andrew McMahon in the Wilderness で【Fire Escape】です。 www.youtube.com Andrew McMahon(アンドリューマクマホン) アメリカ・カリフォルニア出身のシンガソングライター。生まれはマサチューセッツとのこと。ジャンルは…
昨日は更新を休みましたごめんなさい。理由は酔っ払ってたからです。最近すぐ更新休みがち。でもいいんだ、どっちにしろ第100回で毎日更新は終わりだから!(適当) 本日は、私がカラオケで毎回と言っていいほど歌う曲の紹介です。どうでもいいって?まあ…
さて、本日は Zebrahead を紹介したいと思います。その理由は、前回の投稿を読んでくれた方は察しているかもしれない。。。そうでない方には「headつながり」とだけ言っておきます。曲は【Worse Than This】。 www.youtube.com Zebrahead(ゼブラヘッド) ア…
さて、第九十二回。今回は「92」にちなんで、1992年リリースの名曲を持ってきたよ。Radiohead で【Creep】。 www.youtube.com Radiohead(レディオヘッド) イギリス・オクスフォード出身の5ピースバンド。ジャンルはオルタナ。インディーロックかなとも思…
こんにちは。ちょっと遅れちゃったけど、こないだの日曜は選挙でしたね。(唐突) 私はもともと政治に関心が強いほうじゃないんだけど、まあ、生活していく上でこういうのヤダな〜って思うことっていっぱいあるじゃないですか。 で、以前トシロウさんがどっ…
ついにこのブログも第九十回を迎えました。。。とりあえず100回までなので、あと10バンド。でも好きなバンドはだいたい紹介したかな、さすがに。笑 というわけで今日は、当初の目的(?)に立ち返り。ピンポイントで好きな「曲」を紹介してみたいと思い…
昨日の投稿で、今日は「ブルーハーツについて書く」って言ったんですけど、すいません。たぶん公式動画なかったので、今日は Nothing's Carved In Stone についてです。曲は【Isolation】。 www.youtube.com Nothing's Carved In Stone(ナッシングスカーヴ…
さて、前回の投稿にもありますように、週末はカフェインボムツアーに行っておりまして。当然のように通常更新を休みました。すみません。でも仕事ではないので誰にも怒られない。最高。よかったらまたライブ日記も読んでやってください。 今回は久しぶり?に…
ついに明日はカフェインボムのツアーが地元で開催されるわけですが!もう私の中のワクワクさんが踊り出してゴロリもゴロゴロしていられません。なにいってんだ。 その一方、こちらも本当どうしようもなく行きたかったのが愛媛無双。そして愛媛といえば、松山…
そういえばまだ登場してなかったですねえ。本当は第19回とかで書くべきだったんだろうけど、また計画性のなさを露呈してしまった。だからとりあえず、今日は19日なんで。Northern19で【Message】です。 www.youtube.com Northern19(ノーザンナインティ…
そういやまだ紹介してなかった。今日は Arctic Monkeys で【Brianstorm】です。 www.youtube.com Arctic Monkeys(アークティックモンキーズ) イングランド・シェフィールド出身の4ピースバンド。ジャンルはオルタナ、インディーロックあたりでしょうか。…
今日は昨日紹介したアジカンのトリビュートつながりで。シナリオアートで【ナナヒツジ】です。 www.youtube.com シナリオアート(Scenarioart) 日本・滋賀出身の3ピースバンド。ジャンルはポップロックかな。ウィキにはエレクトロニカとの表記も。結成2009…
昨日は体調不良でダウンしていて、更新を休みました、すみません。ツイッターには少し書きましたが、今日はASIAN KUNG-FU GENERATION で【君の街まで】です。 www.youtube.com ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアンカンフージェネレーション) 日本・横浜出身…
今日は車でiPodを流していたら、久しぶりにストレイテナーが流れてきたので。一番好きな曲【Lightning】です。 www.youtube.com ストレイテナー(Straightener) 日本・東京?の4ピースバンド。ジャンルはオルタナ、インディーロック。 結成1998年。当初は…
13日の金曜日。Friday the 13th ですね。というと一番先に思い浮かんだのがこのバンド。NICOTINE で【BLACK FLY】です。(なんか動画埋め込みできないので下のリンクから観てください〜T_T) www.youtube.com NICOTINE(ニコチン) 日本・千葉出身の4ピース…
というわけで、知らぬ間に第八十回を迎えてしまいました。今回で洋楽開拓シリーズ5/5、いったん終わりです。こないだ 7 Minutes In Heaven の記事で少し触れた Waterparks。曲はどれにしようか迷ったけど、【Stupid For You】です。 www.youtube.com Waterpa…
洋楽開拓シリーズ4/5。前回に引き続き今回もオルタナなんですが、Nothing But Thieves がインディーロック寄りだったのに対し、今回はインディーポップって感じです。Beach Weather で【New Skin】。 www.youtube.com Beach Weather(ビーチウェザー) アメ…
本日は洋楽開拓シリーズ第三弾です。とりあえず第八十回までにしようかなと思ってるから、今日で3/5です。といわけで、最近よく名前を聞く洋楽バンドといえば!Nothing But Thieves で【Sorry】。MVの最初に虫が出てくるので、嫌いな人は少し注意。 www.yout…
前回に引き続き、今回もロッカロッコの洋ロック開拓記事です。今日のはポップパンク好き必見!!7 Minutes In Heaven で【Fireworks】です。 www.youtube.com 7 Minutes In Heaven(セブンミニッツインヘブン) アメリカ・シカゴの4ピースバンド。ジャンル…
実は最近聴いてみたい洋楽バンドがいくつかあって。なので今日からしばらく洋楽開拓記事になります。まずはサマソニに出演してた You Me At Six から【Room To Breathe】です。 www.youtube.com You Me At Six(ユーミーアットシックス) イギリス・サリー州…