第七回にして、ついに私の青春の代名詞、GOOD4NOTHING から【FOUND】を紹介しますよ!
前もって言っておくと、今回の記事は、個人的な事情もいろいろ入るしテンション高いよ!!!
GOOD4NOTHING(グッドフォーナッシング)
日本・大阪(というより大阪・堺といいたい!)の4ピースバンド。ジャンルはメロコア!!!もう、最高にメロコア!!!最高のメロコアバンドですわ!!!
今のバンド名での活動は1998年から。ベースのMAKKINが入ってからGOOD 4 NOTHING となったようです。2009年にはドラムのKAWAJINが脱退しましたが、その後現在のドラムSUNEが加入してます。
この記事で紹介する【FOUND】は、先月発売された彼らの11枚目のフルアルバム「MELODIC-HOLIC」の最初の曲です。1曲目にふさわしい爽やかな疾走感!なんというか、「夏が来たね!」って感じ。
ちなみに、ゴッドタンの8月期のエンディングテーマになったそうです。ゴッドタンも好きなもんで、もう最高ね。もう最高ですよ!!
私ね、中学生のときからグッフォ好きなんですよ。もう本当好き。地元がド田舎だったからあんまりライブ行く機会もなかったけど、それでも全国ツアーとかで来てくれたときは必ず行ってた。
地元のちっさいライブハウス、15歳ぐらいの私は最前列で見てて。当時メンバーだったKAWAJINと目あったとき、ニコニコしながらすっごい楽しそうにドラム叩いてた。それだけで(単純だけど)KAWAJINのこと大好きになったから、抜けたときは正直めちゃくちゃショックだった。
でも、すぐSUNEが入って再始動して、やっぱりグッフォの曲はかっこよくて、大学入ってからもずっと好きだった。
実をいうと、大学時代はいろいろあって少し音楽から遠ざかってて、好きなバンドもどんどん活動休止とか解散とかしていってさ。ライブとかフェスとかも全然行ってなかったけど、それでもグッフォの新譜はチェックしてた。
それから社会人になって(まあもう仕事やめたけど)、去年の12月かな、ホントひっさしぶりにグッフォのライブ行ったのよ。もうね、マージで楽しかったんですわ。マジで。
相変わらずサウンドはかっこいいし、というかむしろもっとカッコよくなってるし、相変わらず面白いし、楽しいし、なんていうか、「あーこのバンドを好きでよかった。生きててよかった!」みたいな感じ。
高校んとき、最前列にいた私と友達に、TANNYが「マスカラ落ちてんで。... 嘘やけどな」って言ったことがあって。やっぱ関西人だからかな、親しみやすいよね。(この感想でいいのか分からんけど)
その去年の12月のライブでも、やっぱりこのバンドは、観客みんな友達みたいな感じでさ。本当に「一緒に楽しんでる」って感じがして嬉しかった。どのバンドもそうなんだろうけど、グッフォに関しては、人一倍愛着があるので余計にそう感じてしまいました。
というわけで全然まともに曲紹介もしないまま、思い出をひたすら書いてしまったけど、たまにはいいや。むしろグッフォのことを書くなら愛情を語るためみたいなとこあるし。
とりあえず、いろいろある中でなぜこの曲を選んだかですけど。まあ最新アルバムの1曲目というのはあるけど、あのね、KAWAJINが出てるんですよ!!!!!
もう泣くかと思ったね〜。嬉しかったよ〜。バーで必殺アイテムを出す感じ、意図してそうしてたのかは分からんけど、バンドを陰で支えてるんだな〜とか勝手に思っちゃったよ〜。オバさん嬉しい。
MV自体は全然イミ分からんのやけど(笑)、ワケ分からんのもまた面白い。アメコミっぽい仮装と最高のメロディック・パンクで、心はもう西海岸!
この夏はMELODIC-HOLIC聴き倒す!そして今までの曲も聴き倒す!みなさんもぜひ、堺のオッさん達と楽しい一夏を!!!!!