昨日は更新を休みましたごめんなさい。理由は酔っ払ってたからです。最近すぐ更新休みがち。でもいいんだ、どっちにしろ第100回で毎日更新は終わりだから!(適当)
本日は、私がカラオケで毎回と言っていいほど歌う曲の紹介です。どうでもいいって?まあそう言わず。ONE OK ROCK で【完全感覚Dreamer】です。
ONE OK ROCK(ワンオクロック)
日本・東京出身の4ピースバンド。ジャンルはラウドロック、時々オルタナ。
結成2005年。メジャーデビューは2007年で、4ピースになったのは2009年です。
メジャー出て早々から人気あったというか、そもそも人気あったからメジャー出たのかもしんないけど、少なくとも私が高校のときから名が知れてた。
なのに今も若い世代に人気があるのがスゴいよね。ラッドのファンのことを「wimper」って言うって知ったときも割と衝撃だったけど、ワンオクのファンを「OORer」って呼ぶって知ったときもびっくりしたなあ〜!そういうのって誰が言い始めるんだろう。
最近は海外バンドとコラボとか、日本以外でも活躍してる印象。特にTakaがね。シンプルプランとのフィーチャリングの【Summer Paradise】も好きだし、Adele の【Hello】のカバーも好きだなあ。ホント鳥肌立つ。
まじで歌うまいよな〜。さすが歌手の子だけある、っていったら失礼なのかな。でも絶対遺伝子ってあるな〜って感じ。あと英語の発音も綺麗ですね。
私はひねくれてるので、メンバーがイケメンで若いファンが多いと「顔が好きなだけなんちゃうん?」って偏見を持ちがちなんだけど、ワンオクに関しては昔から知ってるってのと、マジで歌がうまいから何も文句いえねえ。
今回紹介する【完全感覚Dreamer】は、冒頭でも言った通り私がカラオケで歌いがちです。あと【恋ノアイボウ心ノクピド】も。難しいからうまくは歌えないんだけどさ。歌ったあとにスッキリするんだよね。
でもやっぱ、このTakaの声で再現できたらどれだけいいことか〜って思う。しゃくりっていうのかな、「弱いようで強い僕」の「いよ」の部分みたいな!こういうの好きなんよなあ。
あと、高い声もめちゃくちゃ綺麗なんだけど、こういう枯れてしゃがれたような声で歌ってもハマるからすごい。声域とバリエーションが。
ボーカルのことばっか書いちゃったけど、曲自体も結構好きだったりする。ベースがすごい動くから。笑
なんでベースが動いてたら好きなのか自分でもよく分かんないんだけど、普段は縁の下の力持ちみたいなベースが、ちょっと自己主張してくる感じがしてなんか嬉しいんですよね。ぜひこの【完全感覚Dreamer】、ベースの音よく聞いてみてください〜。
あと、カラオケでうまく歌うコツがあったら教えてください。ではまた明日!

- アーティスト: ONE OK ROCK
- 出版社/メーカー: A-Sketch
- 発売日: 2010/06/09
- メディア: CD
- 購入: 5人 クリック: 86回
- この商品を含むブログ (24件) を見る